ドクター
院長 / 歯科医師 戸田 智大 – Dr. Tomohiro Toda-
皆様、初めまして。
「かいり歯科クリニック」の院長 戸田 智大です。私は北海道大学出身で、北海道の雄大な自然と心温かい友人や恩師に囲まれ、歯周病講座での研修を含めて7年間札幌で過ごしました。その後、勤務医、医療法人の院長・理事を経て、多くの患者様の治療に携わらせていただきました。
患者様は、痛みや不安を抱えて来院されます。そんな時、私たちにできることは何かを患者様の立場に立って考えることが全ての治療の始まりだと思っています。
「ドクターから病気の原因や治療内容だけでなく、その後の予防の説明まで受けていますか?」
「ご自身やお子様のお口の状態を把握していますか?」多くの患者様に安心できる環境で、きちんとした病気の説明と治療を受けていただきたい。そして多くの患者様が、おいしく食事ができる幸せを感じられる様にお手伝いをさせていただきたい。そのような思いから、患者様とのコミュニケーションを大切にして、虫歯や歯周病の治療だけでなく、お口のメンテナンスから子供の歯並びに至るまで「病気を治療する医院」ではなく、「病気を予防する医院」を目指していきたいと思っています。お口のことに関して、些細なことでも気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
皆様の来院をスタッフ一同、心からお待ちしております。略歴
国立 北海道大学歯学部 卒業
神奈川県内にてペリオ、インプラントに特化したクリニックに勤務
千葉県内にて勤務医を経て、医療法人の院長・理事を歴任
千葉みなとにて「かいり歯科クリニック」開設
- はまかぜ保育園嘱託医
- ポピンズナーサリースクール千葉みなと嘱託医
- ポピンズナーサリースクールみなと公園嘱託医
所属学会・資格
- 日本歯周病学会 認定医
- 日本口腔インプラント学会 専修医
- 国際口腔インプラント学会(ISOI) 認定医
- ドイツ口腔インプラント学会(DGZI)日本支部 認定医
- 日本顎咬合学会 咬み合わせ 認定医
- BPSデンチャークリニカル 認定医
- インビザライン 認定医
- インプラント再建歯学研究会
- 日本一般臨床医矯正研究会
- 床矯正研究会
- 日本ACSL協会認定 BLS(一次救命処置 )プロバイダー
- 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導歯科医
副院長 / 歯科医師 松上 佳亮 – Dr. Yoshiaki Matsugami -
かいり歯科クリニック副院長の松上佳亮です。「明るく元気に」をモットーに皆様のお口の健康管理をお手伝いさせていただきます。
私たち歯科医師は、どれだけ患者様にわかりやすい説明と安心安全な治療を提供するか、また歯科治療はもちろん大切ですが、それ以上に患者様一人一人の予防の意識をどれだけ高められるかが問われていると考えています。
そのためにも、お子様からお年寄りの患者様一人一人との信頼関係を大切にし、わかりやすい説明を心がけていきます。
どんなことでもかまいませんので、お気軽に話しかけてくださいね。略歴
奥羽大学歯学部 卒業
東京歯科大学千葉病院勤務
かいり歯科クリニックに勤務、副院長に就任
所属学会・資格
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯周病学会
- 日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
歯科医師 小笠 皓平 – Dr. Kouhei Ogasa -
かいり歯科クリニック非常勤の小笠皓平です。
患者様のお口の状態だけでなく全身状態を含めた健康観に寄り添い『わかりやすい説明』を理念とするかいり歯科クリニックに感銘を受け、縁あって共に歯科治療に当たっております。
現在は少しでも歯を長持ちさせるための侵襲の少ない虫歯や根っこの治療にも特に力を入れております。
勤務日数は少ないですが、お気軽にご相談頂ければ幸いです。
略歴
国立徳島大学 歯学部卒業
徳島大学病院補綴科保存科 勤務
かいり歯科クリニック勤務
所属学会
- 日本歯周病学会
- 日本口腔インプラント学会
スタッフ
歯科衛生士、助手、受付、全てのスタッフが患者様に信頼される歯科医院を目指して診療を行っております。
専属のクリーンスタッフが4名在籍しており、衛生管理に関して万全の体制を整えております。
当院では常にさらなる知識の習得、技術の向上を目指して院内勉強会や外部のセミナー・研究会へ積極的に参加しています。詳しくは下記のボタンから・・・
診療理念
かいり歯科クリニックは、患者様が気軽に相談できる、親しみやすい『身近な歯科医院』を目指し、『良質かつ安全な医療』を提供することで、地域のみなさまのお口の健康の確保と、予防のお手伝いをさせて頂きます。
か:患者様が第一の歯科医院を目指します。
また、スタッフ一人ひとりが、患者様に対して「目配り」「気配り」「心配り」を忘れず、患者様が口に出さない望みも感じ取れるように心がけます。
い:インフォームド・コンセント=しっかりとした説明を大前提とします
当院では、診査・診断のもとに、患者様の症状の原因を、写真やイラスト、模型やムービーなどを使い、できる限りわかりやすくお伝えいたします。
治療方法がいくつかある場合は、それぞれのメリットとデメリット、治療期間や費用に関してもご説明させていただき、患者様に総合的に判断していただいたうえで、選択することをおすすめしております。