歯医者さんに対して苦手意識をお持ちの方も多いのではないでしょうか?その理由のひとつに「歯科治療は痛いから」というイメージがあります。お子様でも大人の方でも、痛みを回避したいと思うのは当然のことです。
実は、歯科治療に伴う痛みは、歯科医師が十分に配慮することで、かなり軽減することができます。
当院では、お子様から大人の方まで安心して治療を受けていただけるよう、できるだけ痛み、不安、恐怖、不快感が少ない治療を心がけています。
痛みの少ない麻酔注射とは?
歯科治療で痛い思いをする最大のポイントとして、麻酔の注射があります。
麻酔がしっかりと効いてしまえば、その後の治療で痛みを感じることは少ないので、当院では特に麻酔注射を行う際に細心の注意を払っています。
注射の前に塗るタイプや貼るタイプの表面麻酔を行います
当院では、注射の前に歯ぐきに表面麻酔を行います。これは、まったく痛みのない、塗るタイプや貼るタイプの麻酔です。
これらの表面麻酔を行い、歯ぐきに麻酔がしっかり効いたうえで注射を行えば、針が刺さることに伴う痛みをかなり軽減することができます。
注射針は髪の毛ほどの極細針を使用します
当院では、注射針にもこだわっています。
当院で使用する注射針は、33ゲージ(0.2mm)。これは髪の毛と同じ程度の細さです。
極細の注射針を使用することで、歯ぐきに針を刺すときの痛みを軽減することができます。
麻酔液を人肌の温度に温める
麻酔液が冷たいと、体が麻酔液の浸入を敏感に察知し、痛みの原因となってしまいます。麻酔液の温度を体温と同じにすることで、麻酔に伴う不快感を少なくすることができます。
当院では、麻酔液を常に体温に近い37℃に保つために、麻酔保温器を導入しています。
麻酔液の注入速度をコンピューターで機械的にコントロール
麻酔液を勢いよく一気に注入すると痛みの原因になります。
当院では、必要に応じてコンピューター制御の電動注射器を使用しています。麻酔液の注入速度を機械にコントロールし、ゆっくり麻酔液を注入することで痛みを軽減することができます。
レーザー治療
痛みや出血を軽減することができる
レーザーは、歯肉の切開や止血などに使用することができます。レーザーには殺菌・消毒・止血・鎮痛・消炎などの効果があるため、痛みを抑え、治癒を早めることが可能です。
当院では、歯肉や粘膜の切開や止血以外にも、初期虫歯の治療、歯肉炎・歯周炎の治療、歯ぐきのメラニン色素の除去、口内炎、顎関節の痛みの除去等に使用しています。